参加申込

参加者の皆様へ(注意事項)

参加者の皆様には下記の3点について遵守を求めます。これに反している参加者には,退室いただきます。あらかじめご了承ください。
(1) 氏名と所属を正しく明示すること(例,水産太郎(水圏大))。
(2) 発表の妨害や他の参加者への迷惑行為をしないこと。
(3) 講演の撮影や録画,録音などをしないこと(大会規程第7条)。

1.参加申し込みの注意事項

 参加申し込みは令和7年6月30日(月)より開始します。なお,ホームページ経由以外の方法では受け付けませんのでご注意ください。また,参加申し込みと同時に支払いが可能ですが,後日でも可能です。ただし,7日以内にお支払いください。参加費の支払いは,原則としてクレジットカードでの決済とします。
研究発表申し込み者および演者は学会員に限ります。会員番号は,日本水産学会からのお知らせメールに記載されております。お知らせメールを受信されておらず,会員番号が不明な方は,日本水産学会事務局(TEL: 03-3471-2165 E-mail:fishsci(at)d1.dion.ne.jp)まで,お問い合わせください。
 本学会に未加入の方は,発表申し込みと同時に,本学会本部の方へ入会申し込みと会費の支払が必要です。日本水産学会ホームページの入会案内から入会申込書と会費納付先の情報が入手できます。これにご記入の上,日本水産学会事務局宛(〒108-8477 東京都港区港南 4-5-7 東京海洋大学内)に郵送してください。
参加申し込みが終了すると,参加登録番号とパスワードが発行されます。この参加登録番号とパスワードを使って申し込み内容の修正や取消ができます。なお,この参加登録番号とパスワードは,プログラム,講演要旨集のダウンロード,領収書の発行にも用いますので,大切に管理してください。受付終了と同時に,受領確認メールが配信されます。メールが届かない場合は正常に登録されていない可能性もありますので,必ず受信をご確認ください。受信を確認できない場合は,TOPメニューにある「お問い合わせ」(電子メール)からお問い合わせください。
発表を希望される高校生および指導教員は,『高校生発表』のページを参照後に下記で参加申し込みを行ってください。

2.参加申し込み

参加申し込み(参加者全員が対象です)

参加についての詳細は次節「3. 大会参加費(不課税)」以降をご参照ください。そして,参加の申し込みは,次の「参加申し込み」をクリックし,お手続きをお願いします。

登録直後にクレジットでの支払いもできます

参加申し込み

 

 

※会員交歓会の参加人数が上限に達したため,申し込みを締め切りました(2025年9月5日)。

クレジット決済(必要な方のみ)

参加申し込みした後日にクレジット支払のみを行う場合には次の「クレジット決済」をクリックしてお支払いください。

クレジット決済

 

 

領収書発行(必要な方のみ)

領収書は,開催初日 9月16日以降に次の「領収書 」をクリックして入手してください。

領収書

 

 

3.大会参加費(不課税)

講演要旨へのアクセス権を含みます。

カテゴリー 事前(令和7年6月30日(月)〜 8月15日(金)) 通常(令和7年8月16日(土)〜 9月12日(金)、当日)
正会員 8,000円 10,000円
学生会員 3,000円 5,000円
非会員 13,000円 15,000円
高校生発表 0円 0円
名誉会員・賛助会員 0円 0円
協賛・広告・展示の特典参加者 0円 0円

4.会員交歓会

日時:9月25日(木)18:00~19:30 17:30~19:00
会場:広島大学 学士会館(サタケメモリアルホールとなり)
キャンパスマップのN22
会費:
6,000円/人(非会員含む一般、学生)、0円/人(名誉会員・賛助会員、協賛・広告・展示の特典参加者)
※先着100名を参加の上限とさせていただきます。
※会員交歓会の参加人数が上限に達したため,申し込みを締め切りました(2025年9月5日)。名誉会員・賛助会員で交歓会への参加を9月6日以降に申し込み希望の方は,大会総務担当までご相談ください。

5.大会参加費の支払い方法

参加申し込み後,7日以内にお支払いください。大会参加費の支払いは,原則として大会ホームページ経由のインターネットによるクレジットカード決済でお願い致します。

インターネットによるクレジットカード決済が不可能な場合は大会事務局へご相談ください。
なお,一度納入された大会参加費はお返し致しません。

注意事項:
1)留学生学生会員の方で,大会参加費を送金する際,非居住者預金口座から送金される場合は,手数料が別途発生する事例が認められます。
つきましては,非居住者預金口座から送金するのではなく,窓口で直接送金するか あるいはクレジットカード決済で支払いを行っていただきますようお願いいたします。
2)大会当日に現金でのお支払は原則的にできません。